どうも、五八岳(ごやたけ)です。
今回は、
「アイドルの生配信でコメントしてはいけない言葉を解説!!」
と題して、記事を書いていきたいと思います。
現代はインターネットが発達して好きなアイドルの活躍を生配信で手軽に見ることができるいい時代です。
それと同時に、ネット上のモラルが問われてきています。
特にアイドルの生配信ではコメントを送ることができる場合も多く、視聴側の節度が丸わかりになるでしょう。
しかし中には残念ながら非常識でモラルがないコメントもあります。
あまりにモラル無きコメントが多いとなると、生配信をやってもらえなくかもしれません。それは絶対に嫌ですよね?
配信を視聴する側もマナーとモラルをしっかり守ってほしいと考えていますので、注意喚起も兼ねて今回のような記事を書かせていただく所存です。
本人達は予想以上にコメントを見ている
生配信の視聴者のコメントは配信側の本人も閲覧することができます。
コメントを見て、レスポンスを返してくれることもしばしば。
それはとてもありがたいことなのですが、裏を返せば心無い不快になるようなコメントも見ている可能性があるということです。
そこでたまたまモラルが無いコメントを見てしまって、辛くなってしまう…。
表には出しませんが、内心かなり苦しんでいる場合も考えられます。
それが積み重なり、精神的に辛くなって体調不良を引き起こすという結果になり、他の活動にも支障をきたすようになってしまいます。
ですので、本人を不快にさせるようなコメントはしないように視聴側も配慮すべきですね。
やめよう!このような言葉たち
とはいっても
具体的にはモラルない発言にどんなものがあるのか知りたい。
となる方もいるかもしれませんのでここから具体例をあげていきます。
モラルのない発言には
- 容姿を指摘する発言
- 冠番組でのいじりに便乗する発言
- シンプルな暴言
の3点があげられます。
早速順を追って説明していきますね。
容姿を指摘する言葉
いやほんとにいい加減気づいてくれんかね
自分が笑いのセンスのないゴミクズということに
年齢いじりとかメンバーの容姿いじりってのは関係を深めた芸人さんとかがやるからネタとして成立するわけであってお前らみたいな奴がやるのとは違うのだよ
早くshowroomから出ていってくれ— ざっきー☀️ (@shishamo120) January 22, 2021
メンバーも1人の「女性」です。
容姿を見ず知らずの人に突然いじられて嬉しい女性はいないでしょう。
いじられた側は表に出さなくても内心かなり気にしている可能性が高いです。
こうなってしまうとただのセクハラですね。
くれぐれもこういったセクハラコメントはしないようにしましょう。
冠番組でのいじりに便乗するような言葉
くみてんのSHOWROOM最高だったんだけど、まだ年齢いじりする奴いる事に驚いた。失礼すぎるし面白くない、
自分の目に入ったのは、片っ端から通報した、— タラバッピ⊿ (@hiragana446) January 22, 2022
いじりというものは、お互いの信頼関係があるからこそ成り立つものです。
日向坂のくみてんこと佐々木久美さんは実際冠番組で年齢をいじられることはありますが彼女がいじる側のことを信頼しているからこそ、このような番組の盛り上げ方ができるのです。
どこの誰だかわからない人のいじりとは訳が違います。
「番組でもやってるでしょ」なんて馬鹿げた考えでいじりを正当化して、同じいじりをするのは本当にやめましょう。
シンプルな暴言や誹謗中傷
5期生SHOWROOM嬉しいんだけど、
前にメンバーの誹謗中傷や暴言してる変な視聴者いたんだよな。
あの視聴者もう訴えたのかな。
とりあえず変なコメントは気にしないでほしいな。
ちょっと心配。
コメント封鎖して配信すること出来ないのだろうか。— 怜央 笠 (@Yaegashick) February 27, 2023
これは言わずもがな、絶対ダメです。
最近は誹謗中傷コメントに敏感な時代ですので、訴えられても文句は言えません。
そうでなくても、メンバーの心に深い傷をつけてしまうのではないでしょうか。
実際にそれが原因で自殺した方いらっしゃいます。
間違っても暴言、誹謗中傷のようなコメントはしないようにしましょう。
どれも常識的に考えてみれば良くないコメントであることははっきり分かります。ドキッとした方は今後はやめましょうね。
最後に…
ここまで読んでいただきありがとうございます。
いかがでしたでしょうか。今回は
「アイドルの生配信でコメントしてはいけない言葉を解説!!」
といったタイトルで記事を執筆させていただきました。
- 容姿を指摘する発言
- 冠番組でのいじりに便乗する発言
- シンプルな暴言
このようなモラルのないコメントは生配信では絶対にタブーです。
コメント欄がこういったコメントで溢れかえる事態が続けば、
- コメント欄が封鎖される
- 配信自体がなくなる
ことにもなりかねません。
そうなれば純粋にコメント欄で応援したい人たちにも迷惑がかかってしまいます。
そこで、今回のような注意喚起を含めた記事を書かせていただきました。
このようなコメントを完全に無くすことは難しいかもしれませんが、この記事がきっかけで少しでも生配信でモラル無きコメントがなくなってくれれば幸いです。
今回の記事はここまでとさせていただきます。
ご精読ありがとうございました。
ではでは最後にご一緒に。
「有意義な坂道オタライフを!!」
コメント